HairMatesの美容メディア>カラー>グラデーション>【2020年最新】ブリーチなしで綺麗に見せるワンランク上のグラデーションカラー!

【2020年最新】ブリーチなしで綺麗に見せるワンランク上のグラデーションカラー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2020年最新】ブリーチなしで綺麗に見せるワンランク上のグラデーションカラー!


グラデーションカラーに挑戦したい!!やっぱり人と同じようなカラーは嫌!!

でも「グラデーションカラー」ってブリーチなしだと出来ないんでしょ?

このカラー はブリーチなしだと出来ませんね・・・

そんな風に思っていたり、美容師さんに言われた経験のある方はいらっしゃると思います。

ここでは“周りの人とは一味違ったカラー”としてブリーチなしでも出来るグラデーションカラーや、やっぱり個性をしっかり出したいという方にオススメのグラデーションカラーを写真と共に実体験や実際のお客様の写真を踏まえて三茶の美容師、Hair Mates NYの青井利弘が紹介させて頂きます。






ブリーチなしで綺麗なグラデーションカラーをすると《黒髮プリン》も楽しめる☆



カラーをすると、時間が経つと元々の髪の色とカラーしてた部分の差が気になるんです。

通常、グラデーションカラーと言うと毛先にかけてブリーチをして、さらに上からまた別のものを塗布する事で根元から徐々に明るくなるようなデザインを想像すると思います。


今回はブリーチなしで、自然光が当たった時に綺麗に見えるナチュラルグラデーションカラーのおすすめです!


染めるのを繰り返していると、“毛先は傷むから今回は根元の伸びた所だけ染めよう・・・


こういった事が必ずと言っていいほどあると思います。 


自然なグラデーションカラーでないと、伸びた部分に合わせて塗布をすると、根元の《プリン》と呼ばれる黒い部分はなくなり一見綺麗に染まったように見えます。


ただ、一歩外に出てよ〜く見てみると、頭上から当たる太陽光によって根元と伸びていた部分は同じ明るさのはずなのに、染めたての部分がちょっとだけ明るく見えてしまうものです。


普段はそんなに気にならない事ですが、ハイトーンであればあるほど数週間後に伸びて来た時に気になってしまうもの。。。。


どうしても嫌だから染めるのはもういいや。。。どうせすぐにプリンになるし。。。


と思っている方は多いと思います。


“ナチュラルグラデーション”って知ってますか??


そんな方におすすめなのが、ブリーチ剤を使わずに自然なグラデーションを演出してくれるナチュラルグラデーションカラーです!!


根元の伸びてくる所は染まっている部分よりも若干暗くし、毛先に向かって徐々に明るさを塗り分けて塗布します!


色の色持ちもブリーチあり”よりも“ブリーチなし”の方が自然な色落ちでゆっくり、さらに根元の方だけ若干暗くする事で“ブリーチなし”の方が伸びた所も分かりづらくなります。


思っているグラデーションカラーとは違い青色が強いアッシュ系の色味だと一見単色のカラーに見えなくもないですが、色落ちをした時に根元のくっきりプリンには見えず、毛先はほんのり明るくなるので色持ちがよく感じるはず!!


一回の施術で長く人とは少し違ったおしゃれが楽しめますよ☆


「あの人のカラー、すごく綺麗・・・」街で見かけた見知らぬ人にそう思った事ないですか?


ふと街で鏡に映る自分の髪を見た時、あれ?なんかちょっと根元が明るいかも? なんて思った事は御座いませんか?

実は一色で染めていても、また本当は髪一本一本を見ると明るさや色は根元から毛先まで綺麗に一色に染まっていたとしても、根元が明るく見える事があるんです。

光の反射や、光の当たり方でどうしても当たる部分が明るく見えたりします。 


普段生活してて、光が当たらないところにずっといる事って殆ど無いですよね?

外に出れば太陽の陽が当たり、室内に入ればパッと明るい蛍光灯の真下にいる事も・・・

Hair Matesでは、そんな光の当たりも気にしながら自然に綺麗に見えるナチュラルグラデーションカラーを特別料金なしで行っております。

根元が伸びてきて気になる方、ぜひ一度試して見ませんか?

マネージャーカット+Hair Matesカラー

¥8640~

利用条件:特になし

ご予約はこちらから



ブリーチなしでアッシュグラデーションカラーを!!



上述したように青味があるアッシュ系の色味は黄色やオレンジといった暖色系の色味と同じトーン、明るさで染めてもどうしても暗く見えてしまいます。 


お仕事上そこまで明るく出来ない方もいらっしゃいますし、日本人の髪質は元々赤みが強いのでそれが嫌でアッシュ系の色味にする方も多いですよね。


年々カラー剤もこういった要望にお応えするためにブリーチなしでも綺麗なアッシュになるように変化していっています。


インスタ映えするような写真のものはまだまだブリーチが必要なグラデーションカラーのものも多いですが、ここでは綺麗に見えるナチュラルグラデーションカラーをご紹介致します!



会社でグラデーションカラーって言ったら怒られそう。。。


会社でも、「髪の明るさは9トーンまで。」と決まりがある会社もあるようですが、根元が5〜6トーン、毛先の一番明るい所は10トーンくらい。こうする事で全体的に見えるトーンは8トーンから9トーンくらいの明るさに見えます!



会社でもOK なはずです(笑)


お仕事で外で会う事もある方も、お昼を買いにちょっと外にお買い物に行った時も、「あれ?なんか○○さんの髪の色って素敵だね!」と言って頂けるような自然なグラデーションカラーで“大人アッシュグラデーション”に。


10代頃のように自由な選択が出来なくても、たとえブリーチなしでもこんな髪色で大人な女性の一味違った綺麗に見えるナチュラルグラデーションカラーは如何でしょう?




ブリーチなしでもグラデーションカラーをしたいけど、明るくなる??


グラデーションカラーをしたくても毛先のダメージが気になってどうしても出来ない。。。


パーマもしたいし、毎日コテも使ってるし。。。 ブリーチなしでもグラデーションカラーは


出来ないのかなぁ。。。



ブリーチなしでも黒髮をベースにすれば毛先を最大限に明るくする事で明るく見せる事は出来ますし、元々明るいデザインの方は、根元を一度暗くしてからさらに毛先を明るくするとコントラストがはっきりとする事で明るく見えます!



よく美容師が言う“トーン”ってなに??


トーン”とは髪の明るさのことで、大体平均の日本人の黒髪のトーンは4トーンくらいです。

脱色をしながら色味を入れていくことを美容室での通常のカラーです。

美容室で使うカラー剤で一番明るいトーンで13トーンくらいになります。

ただ、元々の髪質や今までのカラー履歴などで明るさも変わります!


4から13と、ここまでの差があるとブリーチなしでもグラデーションカラーになりますが、アッシュやマットなどの寒色系の色味だと暗く見えてしまいます。ですので明るさやコントラストを重視したい方黄色やオレンジといった色味を使ってグラデーションカラーをすると、色をぬかなくても分かるくらいのグラデーションカラーになります。




明るくするのにオススメの色は?

明るく見せるならゴールドがオススメ! 同じ明るさでも寒色系と言われる青やグレーの強いアッシュや、緑系のマットは黄色やオレンジ、ゴールドといったヴィヴィットな色より暗く見えてしまいます。


その中でもオススメはゴールドといった黄色味が強い色です。


ブリーチなしではっきりとグラデーションカラーを魅せるには明るさがポイント!! とにかく明るくないとせっかくグラデーションカラーにしたのに気づいてもらえない。。と言う風になりがちです。


ヘアカラーにはヘアケアは必須です!!  でもどうすればいい?

ただ、ブリーチなしでもダメージはありますし、やっぱり綺麗に見せるためにも普段からのヘアケアは必須です!!


シャンプーやトリートメントをダメージレベルや髪質にしっかりと合ったものを使ったり、

乾かす前には必ずアウトバスのトリートメントをつけて、しっかりと乾かしてから寝るのが一番良いです



シャンプーの前には一度ブラッシングも!  さらには髪をはじめに濡らす時にもしっかりと汚れを落とすように長めにすすいだり、お肌と一緒でしっかりとケアしてあげると艶も手触りも変わってきます。


ヘアケアに関しては特にしっかりとお伝えしていますが、自分自身も変えた事で変化を感じています。


毎日のお家でのヘアケアもする事でストレスのない髪へ!




ブリーチなしでもグレージュのグラデーションカラーは出来るの?


アッシュ系の中でも特に人気の“グレージュ”。グラデーションで毛先だけグレーっぽくしている写真をインスタなどでもよく見ます。 


毛先はブリーチなしで最大限に明るくして、さらにその上からグレージュになるように色味を被せるように塗布すると、茶色味はまだまだ強いですが、グレージュに近づけることは可能です!


ブリーチなし、ありだと結局どのくらい違うの?


ブリーチなしだとこれくらいの明るさと色。



ブリーチありだとこのくらい。



やはりここまで発色の良いグレージュにするためにはブリーチを1回するだけでも足りないかもしれません。 


何度も繰り返し行い抜けば抜くほど綺麗な発色にはなりますが、それに伴ってダメージも強くなり、髪の状態によっては切れてしまう場合もあります。



今回はこの位のグラデーションカラー の色味にして、次回もう一度色を抜いてから更にカラーをして徐々に完成に持っていくことも過程を楽しめていいと思います。


なのでブリーチの回数や色の発色については是非しっかりとご相談の上でカラーをしましょう!



ブリーチって髪が切れちゃったり、バッサバサになっちゃうんでしょ?


最近では“ファイバープレックス”や“オーラプレックス”と呼ばれるものなど、ブリーチに混ぜて使用するトリートメント?? 補助剤?? 処理剤??  と言われるものが出て来て、ダメージを軽減してくれます


髪の繊維の補強をしながら色を抜いてくれる優れものなのでハイトーンの施術の際には是非皆様に使って頂きたいです。


このコラムでは“ブリーチなしで”と言う言葉が多いですが、トーンをしっかり上げたり、ブリーチを使うこともデザインを楽しむためには必要なときもありますので、可能ならば是非チャレンジして頂きたいですね



グラデーションカラーだけでなく、インナーカラー、ハイライト。と言ったハイトーンのデザインはやはり見ていても素敵です!! 


外国人風カラーもこうしたグラデーションカラーやハイライトなどを駆使して出来上がったものも多いです! ブリーチなしだと難しいですが・・・




グラデーションカラーで“赤”に!!  しかもブリーチなし!!



ブリーチなしでのグラデーションカラーで特に発色がいい色が“”です!!


日本人の多くが赤い色素が多い髪質なので相性抜群!! 赤味を消したい!


寒色系にしたい!と思う方も多いですが、赤のグラデーションもかっこいいんです!!


キュートなスタイルが好きな方は茶色味はもう少し出てしまいますが、ちょっとピンクに寄せたグラデーションカラー もいいですね。


クールなスタイルが好きな方は紫を入れてもお洒落です! 


どれも赤がメインであればアッシュやグレージュといった寒色系の色味よりもブリーチなしでも発色は分かりやすいです。


実は美容室で染めるカラー剤の中にはブラウンや赤味を消してくれる緑色がどんな色でも入っている事があるんです。


20年程前くらいに“茶髪”と言う言葉が流行りましたが、当時まだ知識も少ない学生が使っていたのは市販のブリーチ剤が殆どです。


今の学生さんは知識も多く、初めてのカラーから美容室でされることがほとんどですよね?


明るく色を“脱色”する過程で黒から少しずつ茶色に、茶色からオレンジに、オレンジから黄色に変化して行きます。


通常のカラーも明るくしていく過程で茶色になっていってしまいます


これは通常のカラー剤の中にも、明るくするために色を脱色する作用があるので、美容室で髪を染めてから1ヶ月ほどした時に退色して茶色やオレンジっぽく、黄色っぽくなってしまうのです。


こうして退色していく中でも色持ちが最もいいのが赤! 元々黒褐色の日本人の髪の毛にはとてもいいんです。


根元は黒で毛先が赤なんてロックテイスト好きにはいいですよね!!


白髪染めしているけどブリーチなしでもグラデーションカラーって出来るの?



基本的には難しいです。。。  白髪染めを使ってカラーをしている場合だと、通常のファッションカラーと比べて染料が多く入っており、中々明るくするのは難しいものなのです。


市販されているもので白髪を染められている毛髪だとさらにダメージも強く、さらに市販のブリーチ剤を使う事もあまりオススメ出来ません。


普段から少し明るめの白髪染めをされている場合は根元の方を暗くする事でグラデーションにする事は可能な場合もありますが、次の時にまた明るくしようとすると、その時こそブリーチ剤を使った施術でないと明るくする事は難しくなってしまいます。


ブリーチなしでも全体的に明るくすることは出来なくもないのですが、染めている頻度、市販品かどうか、といった問題もありますしそもそもどこまで明るくなるかも正直な所分からない部分もあります




「大体このくらいの明るさになります。」と言うように曖昧な言葉になってしまう事が多く、完璧に「この明るさまで出来ます!」と言い切る事が出来ません。


通常のものでさえも、明るくなりにくい髪質の方もいらっしゃいますので、そういった方は特にいつも髪を見てくれている美容師さんに相談してみるといいかもしれません。


グラデーションもいいけど。。。とにかく白髪染めしててももっと明るくしたいんです!


白髪をしっかり染めながらでも明るくしたいという方は、グラデーションカラーではないですが、ダメージを最小限に抑えつつ明るいカラーやデザインカラーが出来る“ハイライトカラー”がオススメです!!




美容室で銀色のアルミホイルを頭に何枚も重ねているお客様を見た事はありませんか?


グラデーションカラーでも使う事ももちろんありますし、ブリーチなしだとしても使う事があります!   デザインカラーをする時には必須と言っても過言ではないでしょう。


一度毛束をとって、その中で細い毛束をすくいながら塗布する事でコントラストの違いによって明るく見えます!


もちろんこれもブリーチなしでも出来ますが、コントラストははっきりと出るよりも自然な仕上がりになります。

「最近数本だけ白髪が。。。」と言う方にもおすすめ!  明るい部分がある事でキラッと見える白髪も分かりづらくなりますよ!!




白髪染めを使わない分デザインの幅も広がりますし、是非一度チャレンジして見てください!


やっぱりブリーチなしだとグラデーションの明るさの限界が・・・



結局ブリーチってしない方がいいんですか?


色々とグラデーションカラーやデザインからについて書かせていただきましたが、やはりブリーチなしだと明るさの限界はあります。


ただ、ブリーチなしでも楽しめるグラデーションカラーやハイライトなどもありますし、ブリーチを使う事も全く否定的ではありません!


むしろ今回は《ブリーチを使ってのデザインカラー》次回は《ブリーチなしのデザインカラー

さらにまた別の機会の時は《ナチュラルグラデーションカラー》というように少しでも多く普段のカラーリングを楽しんで頂けると嬉しいですね!!





ブリーチを使うデザインでも、そのあとにもう一度上からカラー剤を塗布する時に始めは暗くて「本当にハイライト入れたの???」と思ってしまうくらいに暗いトーンの色を塗布すると、色落ちをしていく段階で自然と浮き上がって来るようにする事も出来るんです!!



その分やっぱりヘアケアも大切です! シャンプーやオイルなど“香り”を楽しんで頂いたり、市販品とは違った美容室専売のもので少し特別な気分を味わって頂いたりする事で、切れ毛や枝毛も予防してカラーをした後の色落ちや次回までの変化も楽しんでいただく事が出来ます。



乾かし方やシャンプーの仕方でも変わりますので、是非相談してください!


如何でしたでしょうか?「グラデーションカラー」と言っても実は様々なバリエーションがあります。


こちらでも紹介しきれないグラデーションカラーもありますし、髪の状態など実際に見て見ないと出来ないものもちろんございます。そう言った時はこんなカラーはどうでしょうか?とご提案させて頂きます。

是非一度Hair Mates 三軒茶屋店にお越し頂き青井にご相談して頂ければと思います。

Web予約はこちらから ↓ ↓ ↓

マネージャーカット+Hair Matesカラー

¥8,640~

利用条件:特になし

ご予約はこちらから”

青井 利弘

青井 利弘

Written by:

カウンセリングを大切に、普段の生活やTPOに合わせてその場だけでなく、皆様がお家でもなるべく楽に楽しんで頂けるスタイルづくりと接客を心がけています。 カラーもなるべく根元が伸びたことが分かりづらく工夫したり、お手入れが楽になるようなパーマ、お家でのケアもご提案させて頂きます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

青井 利弘は、こんな記事も書いています。

  • 赤ちゃんの散髪、ハサミで切るの怖くないですか? 怖くない自宅での簡単カットをお伝えします!

    赤ちゃんの散髪、ハサミで切るの怖くないですか? 怖くない自宅での簡単カットをお伝えします!

  • 【2020年最新】ブリーチなしで綺麗に見せるワンランク上のグラデーションカラー!

    【2020年最新】ブリーチなしで綺麗に見せるワンランク上のグラデーションカラー!

  • パーマをかけるのが初めての方必見! 知っておきたいパーマの事

    パーマをかけるのが初めての方必見! 知っておきたいパーマの事

  • 髪が細い人あるある。傾向と対策で髪が細いのがきっと貴女も好きになる!

    髪が細い人あるある。傾向と対策で髪が細いのがきっと貴女も好きになる!

  • 頭皮が痛い原因  対策と予防法を美容師目線でお伝えします!

    頭皮が痛い原因  対策と予防法を美容師目線でお伝えします!

  • デジタルパーマの気になるもちの期間とケア&スタイリングガイド

    デジタルパーマの気になるもちの期間とケア&スタイリングガイド